2022年12月08日

「いろいろと、3周年」

こんばんは。
本編”を再開したものの都合により、小休止をしていました。

W杯の開催中ですが、とくに4時起きしてスペイン戦を見たりとか、3時近くまで寝ずにクロアチア戦を見たりしていたわけではありません。

日本代表は決勝トーナメント進出も果たして、よく頑張りましたね。あまり試合を観る余力はなかったのですが、いつになく、ニュースが楽しかったです。

そして慌ただしくしているうちに、当ブログを始めてから3周年を迎えました。


――今日も、まとまらない話を綴ります。

今年(2022年)の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』も、残すところあと2回と聞いています。どんどんダーク(暗黒)になっていく主人公北条義時〔演:小栗旬〕。

初回には片田舎の好青年みたいなキャラだったのに「いったい何があったの、小四郎(義時)!?」と問いかけたくなるような…

私も視聴者として、その途上で起きた数々の事件を目撃していますので、わからなくは無いのですが…なんだか遠い所まで、来てしまったのですね。

「いろいろと、3周年」

――今年の大河ドラマの脚本は凄まじかった。

私の書く話は、おそらく“脚本”という形式にはなっていないと思いますが、一応は「自分なりの大河ドラマのイメージ」を綴っています。

そのため、純粋にドラマとして見ている視聴者よりは、脚本家三谷幸喜さんの恐ろしさを感じているのではないかと思います。

あと少しで最終回ですが、とても印象に残りそうな、2022年大河ドラマ。どのような結末を描くのか見届けたいです。


――そんな感じで、今年も残りわずかとなりましたが、

「幕末佐賀藩大河ドラマを見たい!」という、私の想いはずっと続いていて、描きたい場面は色々と思い付くのですが、時間と気力が足りていません…

ところで、“本編”では佐賀藩を中心に描くのですが、書き進めるうちに現在の佐賀県そのものの魅力にも気付くところがあります。

その気持ちを表現しきれない、文章力限界を感じることもよくあります。

「いろいろと、3周年」
※武雄

――以前とは違う、いまの私の目線で、もっと佐賀県を見たい。

先日、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』にも登場した俳優さんが『遠くへ行きたい』(日本テレビ系)という旅番組で、佐賀を訪れるのを見ました。

出演は、北条時政〔演:坂東彌十郎〕の娘婿の1人・平賀朝雅を演じた山中崇さんという方でした。

ドラマでは、時政の妻・りく〔演:宮沢りえ〕と親しく、結構キザな感じで、風を吹かせる感じのキャラクターでした。

そして、同じ北条時政の娘婿の1人・畠山重忠〔演:中川大志〕の身内を陥れ、やがて戦へと向かってしまうきっかけを作る役回り

「いろいろと、3周年」
※嬉野

――そんな、好感度の低そうな“敵役”を熱演。

ところが、旅番組での山中さんは感じよく佐賀の人たちと触れあい、コンパクトに佐賀魅力も伝わる、充実した旅をしていました。

番組のラストでの言葉は「また佐賀帰ってこよう!」。しかし、山中さんは、もともと佐賀に地縁があったわけではなさそうです。


――これが“底知れぬ”佐賀の魅力なのかも。

その魅力に気付いた人は、訪れるというより、帰ってくる場所になってしまう。おそらく、佐賀にはそのような深いファン層を形成できる要素が多くあります。

番組を見る限り、山中崇さんの場合はサウナカレーが、その要素のようです。佐賀を巡るうちに、色々と感銘を受けているような場面を見かけました。

豊かな自然と、そこで磨かれた素材の数々…佐賀のポテンシャル(潜在能力)は、相当高いはずです。

「いろいろと、3周年」
※鹿島

――幕末期を描く“本編”では、

最強クラスの雄藩の1つ、しかも、どう動くかが予測できない」という感覚で、佐賀藩の存在を示せれば、面白いのかなと…考えています。

『さがファンブログ』での活動開始から3周年で、これから4年目に突入しますが、当ブログの行先は、まだ何処へと続くものか…まったくわかりません。

最近、よく更新が止まりますが、いつもお読みいただく皆様には、気長にお待ちいただければ幸いです。






同じカテゴリー(企画案・雑記帳)の記事画像
「小休止その3、重たい一日」
「小休止その2、“物語”が足らない」
「年度替わりの小休止と、お知らせ」
「“別藩”~BEPPAN~第4話」
「“別藩”~BEPPAN~第3話」
「“別藩”~BEPPAN~第2話」
同じカテゴリー(企画案・雑記帳)の記事
 「小休止その3、重たい一日」 (2024-04-13 23:52)
 「小休止その2、“物語”が足らない」 (2024-04-08 22:27)
 「年度替わりの小休止と、お知らせ」 (2024-03-31 23:14)
 「涙が出た、正月」 (2024-01-05 21:43)
 「“別藩”~BEPPAN~第4話」 (2023-10-01 16:47)
 「“別藩”~BEPPAN~第3話」 (2023-09-26 21:46)

Posted by SR at 22:52 | Comments(2) | 企画案・雑記帳
この記事へのコメント
SRさま
ブログ開設3周年。
おめでとうございます。
お忙しい中、プライベートの時間に構想を練り、文章にしていくこと、調べ物もあるでしょうしたいへんなことだと思います。
佐賀の偉人のことも知らなかったことばかりです。
楽しみにしておりますが、くれぐれもご無理はならさないようにしてください。
Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ多良岳に寝ころぶイノシシ at 2022年12月09日 05:45
多良岳に寝ころぶイノシシ様
温かいお言葉、ありがとうございます。
ただ待っていても「佐賀が主役」のドラマは、いつ見られるかわからないので、思い付くところは描いてみたい…という願望があります。
無理にならない程度に進めていきたいです。
Posted by SRSR at 2022年12月09日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。