2022年09月01日

「“鎌倉殿”に学んでみる(分析編)」

こんばんは。
毎週、凄まじい展開の続く、放送中の2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』。

幕末・明治期の大河ドラマ『青天を衝け』の時は、よく感想を書きましたが、今はあまり書いていません…書きづらいというのが、正直なところでしょうか。

本日の記事は、今年の大河ドラマを、ある視点から淡々と分析してみます。


――「へぇ。」

不穏な啼き声が響く。現れるのは言葉数の少ない、無表情な中年男

そんな印象のキャラクターだったが、おそらくは、歴代の大河ドラマでも屈指の“暗殺者”だったのではないか。

息をするかのように、標的を仕留める。平然とした佇まいが、余計に怖い。

「“鎌倉殿”に学んでみる(分析編)」

――毎週、登場人物が衝撃の最期を迎える“恐怖”の大河ドラマ。

序盤から出ていたが『鎌倉殿の13人』からは、前回で退場と思われる、善児〔演:梶原善〕という人物。

もとは百姓と思われる風体だが、攻撃の方法が武士の戦い方よりも怖い。よくあるパターンが、スタスタと歩いてきてブスッと刺す。

あるいは、知らぬ間に刺している。視聴者は標的(ターゲット)の反応を見て、ようやく暗殺の場面とわかる…


――怖い…怖すぎるぞ。この演出。

感情の無い、始末の付け方。まるで「人の心を持たない」ような刺客

この暗殺者主人は、伊東祐親〔演:浅野和之〕→梶原景時〔演:中村獅童〕→北条義時〔演:小栗旬〕と移ったかと思う。

オープニングに“善児”の名前を確認すると、視聴者は誰かの“退場”を覚悟しなければならない…という状況まで生じた。


――そんな善児について、いくつかの“転機”を見た。

代替わりを準備してしまう

 自分も年を取ったから…と二代目として育成したトウ〔演:山本千尋〕をお披露目する。トウは、善児源範頼〔演:迫田孝也〕を暗殺した際に、巻き添えで始末した夫婦遺児

視聴者に応援されてしまう

 比企能員〔演:佐藤二朗〕の野望を砕こうと、北条義時善児を控えさせて脅す場面。佐藤二朗さんの“怪演”の効果で、「善児、仕留めてしまえ~」と、つい感情移入する視聴者も多数。

人の心を取り戻してしまう

 源頼家〔演:金子大地〕の一幡匿ううちに大事に思うようになる。一幡が「わしを好いてくれている」と語り、暗殺を「できねぇ」と拒む。そのには、初めてが見える様子に。

「“鎌倉殿”に学んでみる(分析編)」

――以上をふまえて、私的な見解ですが、

の段階で、善児を“親の仇”とする凄腕の刺客が成長している。

の段階で、視聴者にとって、善児は“絶対悪”ではなくなった。

の段階で、“人の心”が無いという、最大の武器を失っている。

ざっくりと見るだけで、ここまで作中に退場前振りがある、言い換えれば、“死亡フラグ”が巧妙に立てられているとは…


――前回の放送で、最期の時を迎えた“暗殺者”。

やはり「人の心を持った」ことが“しくじった“要因として描かれました。かつて、源頼朝〔演:大泉洋〕の千鶴丸を、非情にも影で始末した善児

源頼家一幡を大切に思い始めていたところ、まったく同じ方法で消されるのを、ただ見送る事しかできませんでした。


――伊豆の「修善寺」での、最後の仕事。

その標的は、一幡の父で鎌倉幕府・第二代将軍の源頼家。自身に懐いていた一幡の”幻影”を目にした、善児は一瞬の隙を生じ、深手を負います。

そして後継者であるトウから“親の仇”として、善児とどめをさされます。弟子の手で「苦しみを終わらせた」という解釈は可能なのかもしれません。

視聴した記憶をもとにしたので、記述は不確かです。三谷幸喜さんのとにかく怖い脚本。『鎌倉殿の13人』、後学のためにも、しっかり見ようと思います。







タグ :大河ドラマ

同じカテゴリー(「大河ドラマ」関連)の記事画像
「終盤まで魅せる、光る君へ」(反省会シリーズ①)
「光る君へ…私の楽しみ方③」
「光る君へ…私の楽しみ方②」
「光る君へ…私の楽しみ方①」
「“光る君へ”、直前に」
「どうする?の感想」
同じカテゴリー(「大河ドラマ」関連)の記事
 2027年「大河ドラマ」決定に想う… (2025-03-05 22:57)
 「終盤まで魅せる、光る君へ」(反省会シリーズ①) (2024-12-01 22:12)
 「光る君へ…私の楽しみ方③」 (2024-10-09 23:02)
 「光る君へ…私の楽しみ方②」 (2024-10-06 22:39)
 「光る君へ…私の楽しみ方①」 (2024-10-03 00:00)
 「“光る君へ”、直前に」 (2024-01-07 15:35)

Posted by SR at 22:37 | Comments(0) | 「大河ドラマ」関連
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。